おせちの定番「ぶりの照焼」の代わりに、ほっこりブリ大根はいかがでしょうか?
フライパンで簡単にしっかり味付けできます。
ぶりは「出世魚」なので、出世を祈願するためにおせちにいれるそうですよ。
材料
・大根 1/2本
・ぶり 2切れ
・塩 少々
・酒 少々
・水 150cc
☆生姜(チューブ) 4cm分
☆醤油 大さじ4
☆砂糖 大さじ1と1/2
☆みりん 大さじ2
手順
1.ぶりを流水にくぐらせる、ぶりの水気はしっかり切る
2. ぶり全体に塩を振り、5-10分経ったら洗い流す
3. 酒を振りかけたのち、沸騰したお湯にくぐらせる
- こうすることで臭みが消えます
4. 大根を輪切りにして皮を剥きます
5. 水50ccと大根をフライパンに入れ、中火で蒸します。竹串が通ればOK!
6. ぶりと水150ccを加え、沸騰したらアクをとる
7. ☆の材料を全て加え、落し蓋をして15分弱火で煮込みます
8. 時々様子を見ながらひっくり返して完成です!